【おまもり認定アートメイク看護師インタビュー】徳島県徳島市で活動する木下静香さんのケース

おまもり認定アートメイク看護師とは、高度なアートメイクの技術を提供できる、いわゆるベテランのアートメイクアーティストと呼ばれる存在です。

アートメイクだけでなく抗がん剤などの知識もあり、安心して施術を受けられる存在でもあります。がん治療を受けている・控えている方の中には「脱毛について心配している」「対策に悩んでいる」という方もいるのではないでしょうか。

そんな方々へ向けて、おまもりアートメイクでは徳島県徳島市のしらさぎ形成クリニック徳島院で、アートメイクアーティストとして活躍する木下静香さんを紹介していきます。

徳島県徳島市で悩みを抱えている、もしくはその他の地域でもアートメイクに関心のある患者さんは、ぜひ参考にご覧ください。

目次

おまもり認定アートメイク看護師 木下静香さんのご紹介

<SNS情報>

木下さんインスタグラム
https://www.instagram.com/shirakuri_art/

しらさぎ形成クリニック 徳島院
https://shirasagi-clinic.com/clinic/tokushima/

しらさぎ形成クリニック インスタグラム
https://www.instagram.com/shirasagikeisei.clinic

これまでの経歴や現在所属している病院・クリニックなどを含めた自己紹介をお願いいたします。

[木下]

 看護師として、始めは兵庫や大阪の総合病院で外科系病棟勤務をしていました。そこで出会った院長(主人)の美容クリニック開院への思いをともに実現するために、大阪で美容クリニックに勤務して施術についての知識や理解を深めてまいりました。

ー大阪で美容クリニックに従事していた際は、アートメイクをされていたんでしょうか?

[木下]

 いえ、大阪の美容クリニックでは、まだアートメイクは行っておりませんでした。どこのクリニックにもメニューとして存在すらしておらず、アートメイクはまだ一般的ではありませんでした

[木下]

その後2018年に徳島にしらさぎ形成クリニックが開院して以来、徳島や四国・淡路島などの皆様に支えられて今年で7年目となります。ちょうどクリニック開院の準備をしている時期から、少しずつアートメイクが世に出てきたためいち早く技術を習得して開院と同時にメニュー導入し、日本でまだ医療アートメイクが広く普及する前から施術に携わってきました。

◼️おまもりアートメイク(弊社団)へ加入したきっかけや当時の思いを教えてください。

[木下]

これまでも抗がん剤治療前や、治療後の方、脱毛症・無毛症の方への施術をさせていただきましたが、やはり美容医療に足を踏み入れるのに戸惑いがある・もしくは存在をしらなかったという声もありました。

また以前は徳島でアートメイクがメニューにあるクリニックは当院のみで、さらに自分一人で施術をしていたため、自分自身に余裕がなくアピアランス分野へ力をいれることが難しい状況でした。

最近では他のアーティストが在籍してくれるようになり、アピアランス方面に力を入れていきたいと思っていた矢先におまもりアートメイクの存在を知りました。

社団の考え方や方向性が自分の考えと合致していたので、このタイミングで出会ったということは縁だなと思い、加入を決めました。

ーご自身がちょうどアピアランス方面へ力を入れたいと思ったタイミングで、同じ想いを持つ団体と出会えるのはご縁ですね。

抗がん剤治療をされて脱毛を経験された方と関わった中でのエピソー

■実際に抗がん剤治療をされて脱毛を経験された方と関わった中でのエピソードで、印象的なものについて差し支えのない範囲で教えてください。


[木下]

「抗がん剤の副作用については、事前に医師より説明があるため脱毛については頭では理解していた。しかし実際に抜けてしまうと、わかっていてもすごくショックを受けた。特に眉は人相が変わるからきつかった、、、当時はね。」とおっしゃられた方がおられました。

その方は、アートメイクで眉ができたことで見た目が安定した(毎日書くたびに形や位置が違ってしまい、違う顔つきのように見える、描いても消えてしまって困っている)だけではなく、アートメイクをする、という話題で主治医や看護師さん、友人や家族など共通の楽しみができたので、施術までも本当に楽しかったし、出来上がりを見てもらうのもたのしみです。というお声をいただいたのが印象に残っています。

(左:木下さんのアートメイクを受けられた脱毛症の方の写真)

ーアートメイクに関する話題を通して医療従事者だけでなく、ご友人やご家族と話して共通の楽しみができたというのは、それだけアートメイクというものに周囲の方が期待と関心を持ってもらえているからかもしれませんし、施術する側としても嬉しい気持ちですよね。

徳島県徳島市でのアピアランスケアの現状について

■徳島県徳島市でアピアランスケアやアートメイクの認知度に関して感じる課題感などあれば教えてください

(実情や壁と感じている点など)

[木下]

 徳島では当院しかアートメイクをできるクリニックがなく、施術を受けられる場所が身近に少ない点、アートメイクは美容目的のものという認識が強い点からも、アピアランスケアとしてのアートメイクの普及には、総合病院などのご協力が不可欠になってくると思っています。

美容クリニックの内容をご理解いただくのはすぐにはなかなか難しいケースもあると思いますので、そのあたりが課題になってくるかと思います。

ー徳島県にはアートメイクを提供しているクリニックは1件のみなんですね。他の四国などの地域に行って施術を受けられる方もいらっしゃるのでしょうか。

[木下]

他の四国の地域にもアートメイクを提供するクリニックは増えていますが、徳島県の方は施術を受けられる際は徳島でなかなか予約が取れないので、大阪や兵庫など県外に行かれる場合が多いと患者様からのお話を聞く中で感じています。

私個人としてはの考えですが、徳島県も全体的な底上げのような意味でも、もう少しアートメイクを提供するクリニックが増えてくれたら良いと感じています。

おまもり認定アートメイク看護師として・アートメイクアーティストとしてのアピアランスケアに対する思い

■おまもり認定アートメイク看護師として・アートメイクアーティストとしてのアピアランスケアに対する思いを率直に教えてください。


[木下]

アートメイクは美容目的という認識が一般的にはありますが、それだけではなく例えば乳房再建後の乳輪の形成や傷跡のカモフラージュ、抗がん剤治療の副作用や無毛症・脱毛症により眉がなくなってしまった方への眉の形成など、多岐に渡り医療分野でお役に立てることが多くあります。

私の施術で少しでも闘病への力になり、眉の脱毛についての悩みをもつ方の悩み解消へつながるのであれば、これ以上の喜びはないと思っています。今まで培った技術や知識で誠意をこめて担当させていただきます

ー徳島県だけでなく、他の四国の地域から徳島県のしらさぎ形成クリニックへ施術を受けられる方もいらっしゃると伺いました。多くの方に木下さんのアピアランスへの想いが届き、必要とする方へ施術が提供できると良いですね。

■今後のビジョンや展望などはありますか?(抗がん剤治療をする方へさらに取り組みを伝えていきたい など)

[木下]

 アピアランスケアを徳島や四国の方にもっと知っていただくために、他の医療機関と連携を取っていきたいと感じています。そのためには、活動内容をご理解いただくための働きかけを考えなければいけないと思っています。

(左:木下さんのアートメイクを受けられた脱毛症の方の写真)


ー知名度のためにも総合病院へ抗がん剤治療を行っている病院などとの連携は重要ですよね。

[木下]

そうですね。見た目の変化により心理的な負担を軽減するための一つの選択肢として存在することを伝えていき、必要とされる方にベストなタイミングで受けていただけるようになりたいと思っています。

また、より気軽に施術を受けていただくために対象の方へ特別価格での技術提供を考えています。

最後に患者さんへの思いを一言

■最後に抗がん剤治療を受けられる患者さん、そしてアートメイクに関心を持っている患者さんに対してメッセージをお願いいたします。

[木下]

 
 抗がん剤治療を受けられる患者様も、美容目的で来院される方も、どちらにも言えることですが、アートメイクを受けられる前は、とても楽しみで不安があまりない方から、どんな施術かわからず、とても不安が大きな方まで、本当に皆様それぞれの思いで来院されます。

ー確かにどの目的の方でも楽しみも不安も抱えていますよね。

[木下]

そこに違いはないと思っています。そのため、まずはアートメイクについて、方法やデザインなどのご相談をお一人お一人に寄り添って十分に行い、施術時には不安なく受けていただけるように尽力しています。

眉は私が責任持って作り上げます。万全の体制で治療に専念していただき、施術を受けてくださった方が前を向いていけますように。

また、美容目的の方もメイク時間の短縮や、素顔のときに眉がないというストレスが軽減し、より充実した毎日をお過ごしになられますように。

徳島県徳島市 木下静香さんにアートメイクの相談をしたい方へ

木下さんにアートメイクの相談をしたい方は、下記インスタグラムからDMを送ってください。

<SNS情報>

木下さんインスタグラム
https://www.instagram.com/shirakuri_art/

しらさぎ形成クリニック 徳島院
https://shirasagi-clinic.com/clinic/tokushima/

しらさぎ形成クリニック インスタグラム
https://www.instagram.com/shirasagikeisei.clinic

他エリアを含めて、よりゆっくり相談をしたい方は、おまもりアートメイク専用のLINEにご登録ください。相談窓口をご用意しております。

あわせて読みたい
LINE相談窓口 LINEにて、がん医療アートメイクや脱毛症状へのご相談を受け付けております。お気軽にご相談ください。 アイコンをクリックして登録♪

鬼頭 怜那 -Rena Kito-

(正看護師・産業心理カウンセラー)

小児科総合病院の産科に就職。障害を持って生まれる胎児を身篭る母体の管理の病棟で勤務後、翌年精神科病棟の急性期、慢性期で勤務。

さまざまな精神疾患の患者の看護や薬理病理の勉強、身体疾患の患者も多く全身管理も行う。
その後精神科特化の訪問看護ステーションにて勤務。地域で生きる精神科疾患の患者の看護と地域連携、他職種連携を行う。
現在は看護師ライターとして医療記事の執筆や編集を行っている。


目次