脱毛症は治る?おおよその治療期間を症状ごとに解説します

脱毛症は病院で治療をすることで改善が見込めますが、治るまでにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか。

脱毛症には、さまざまな症状があり、それぞれ特性が違います。

今回はそれぞれどんな症状があるのか、どうしたら回復するのかを治療の期間と一緒にご紹介します。

こちらの記事もチェックしてください

あわせて読みたい
脱毛症が起こる原因とは?  脱毛症は病気やストレスなど様々な要因によって髪が抜ける症状です。脱毛症にはどのような種類があるのか、どのように改善すればよいのかを解説します。 【】 脱毛症と...
目次

脱毛症は治る?

脱毛症の種類によっては病院での治療を行うことで改善するものと難しいものがあります。

どのような脱毛症があるのか、1つずつ詳しく解説していきます。

円形脱毛症

円形脱毛症は、何の前触れもなく突然、まとまった本数の毛髪が抜けてしまう病気です。

主な原因は本来、人間の身体をウイルスや細菌から守る働きをする免疫機能が、何らかのきっかけで、毛を作る毛包組織を壊してしまうことで発生します。

軽度であれば自然に治ることもありますが、円形脱毛症の発生範囲が広い重度の場合には、病院での内服薬の処方や、症状の出ている部位への注射が必要です。

症状の度合いによりますが、治療には1年から数年ほどの時間がかかる場合が多いでしょう。

500円玉ほどの大きさの脱毛をしてしまう単発型の円形脱毛症や、髪の毛全部が抜け落ちてしまう全頭型の円形脱毛症など、いくつか種類がある点も特徴の一つです。

男性型脱毛症

男性型脱毛症は、男性ホルモンの影響で、毛の根元にある毛乳頭と呼ばれる細胞の塊の働きが阻害され、髪の毛の抜け生えのサイクルが極端に短くなることで発生します。 

専門の病院やクリニックなどで治療を行うことができますが、加齢による変化の一種と考えられているため、現状では保険診療の適用外となっています。

そのため、治療には高額な費用がかかることが多いです。

そんな男性型脱毛症の治療には大まかに3種類の方法があります。

・ ミノキシジルなどの薬剤を利用して毛乳頭細胞を刺激することによって発毛を促す外用療法

・フィナステリドとデュタステリドなどの薬剤を飲むことで、男性ホルモンの働きを調整する内服療法

・男性型脱毛症になりにくい後頭部の毛を頭頂部、前頭部に移植する直植毛術

症状は個人によって異なり、病院の先生の判断でどの治療を行うかが変わってきます。

治療期間に関しては個人差があるため、まずは近くにある専門の病院へ相談してみましょう。

分娩後脱毛症

女性は出産後にホルモンバランスが乱れるため、一時的に抜け毛の量が増える場合があります。

分娩後脱毛症は、妊娠中に女性ホルモンが多く分泌され、出産後に分泌量が激減することで発生する脱毛症の一種です。

脱毛の量に個人差はありますが、産後にいきなり前髪の周辺を中心に脱毛症状が起きるため、心配になる人も多いでしょう。

その後、抜けた髪の毛は半年程度で毛が生え始めますが、出産とともに起こりうる症状であることを覚えておくと驚かなくて済みます。

 ホルモンバランスの変化とはいえ、気になる場合は我慢せず、育毛剤の使用や、病院での相談をおすすめします。

薬剤性脱毛症

何らかの薬剤を服用することにより、副反応で脱毛症が発生する場合もあります。

薬剤の服用によって起こる脱毛を薬剤性脱毛症と言います。

一般的に知られている症状としては、抗がん剤治療に伴う副作用の脱毛です。

これは抗がん剤治療を行う際に、抗がん剤による細胞分裂を抑える働きにより、毛髪が抜けてしまうリスクが高くなるために起きる脱毛です。

薬剤が原因で脱毛しているため、薬剤治療を止めることにより、徐々に症状は落ち着いていきます。

あわせて読みたい
抗がん剤治療の副作用とは? 抗がん剤治療には、個人差はありますが副作用が出ることが多くあります。 副作用にはそれぞれ対策があり、適切に対処することで症状の緩和が見込めるでしょう。 今回は...

脱毛症はどの病院に行くべき?

脱毛症かもしれないと気になった際は、どのような病院を受診すればよいのでしょうか?

脱毛症の相談をする場合は、一般的な病院よりも薄毛治療専門のクリニックを受診することがおすすめです。

脱毛症にはいくつも種類があるため、素人判断でどの脱毛症か判断し、対策することは難しいです。

そのため、専門の医療機関で診察してもらい、適切な治療を行うことが大切です。

病院では、まずファイバースコープや血液検査が行われるので、しっかりと現在の状況を把握できます。

また、その上で外用療法や内服療法など、症状にあった治療法を提案してもらえるため、安心感があります。

専門のクリニックはプライバシーに配慮した作りとなっており、女性でも安心して利用することができるでしょう。

脱毛症は放っておくとどうなる?

脱毛症の種類によりますが、円形脱毛症であれば、自然と治っていくこともあります。

しかし、症状が重度の場合には、自然治癒が難しいこともあるので、症状が回復しない場合は放っておかず、必要に応じて病院を受診しましょう。

また、男性型脱毛症の場合は徐々に症状が進行してしまうので、気になる状態であれば、専門のクリニックを受診することが大切です。

脱毛症の中には、ホルモンバランスや体質だけでなく、生活習慣が原因になっていることも少なくありません。

いくら病院で薬を処方してもらっても、生活習慣、ストレスが原因の場合は、治療がスムーズに進まないことも考えられます。

病院に受診して薬を利用すれば大丈夫と安易に考えず、睡眠、食事など生活習慣に問題がないかもあわせて確認することが大切です。

脱毛症が気になる時は早めに専門の病院を受診しましょう

脱毛症が気になるときには、人に知られたくない、恥ずかしいと考える人も少なくないでしょう。

脱毛症を専門としている病院やクリニックであれば、プライバシーを配慮した作りになっています。 

専門の病院であれば、ファイバースコープや血液検査など、必要な検査を行い、状況を確認した上で、最適な治療を受けられるので、できる限り短い期間で、気になっている症状を改善することができるでしょう。

脱毛症には種類がいくつもあるので、自分で症状を見極めるのは難しい部分があります。

もし脱毛症が気になっている方は、まずは一度専門の病院を受診しましょう。

目次